11月3日(日)
今年は10月26日、27日に里山展を行いましたので、秋の自然の学校 開催は11月となりました。
秋はサツマイモ掘り!!
の予定でしたが、なんと残念なことに畑のイモはイノシシに食べられ予定を変更。
今年は栗が不作でイノシシも食料不足、異常気象や台風の影響は自然界にも大きく関わっています。
ですので今回は竹箸作りとピザ作り!
ピザはレンガを積み上げた自家製の焼き窯です。
あらかじめ小割りにしておいた青竹の中から各自が好きな太さ、長さの竹を選んで
板に紙やすりを貼ったものできれいに仕上げます。
先を丹念に細く仕上げる子、太い頑丈な箸に仕上げる子などそれぞれが
おもいおもいの形にしていきます。
材料が多く残っていたので大人も熱心に『マイ箸』作成。
昼食は早速手作り箸でお弁当を食べる子も。
午後はいよいよピザ作り。
今回は米粉と片栗粉を使った生地で作ります。
ピザ生地にのせる具材は採れたてキノコと
納豆豆腐と言うヘルシーメニュー。
乳製品や小麦アレルギーの子どもも一緒に楽しめます。
「キノコ嫌い〜」「納豆食べたくない〜」と言いながら
何だかんだトッピングが楽しくてついついのせています。
出来た順に窯に持って行って焼いてもらいます。
焼け上がるのを待つ間、焼けたての焼き芋を頬張っている子も。
これがまた美味しい!
米粉?片栗粉?キノコ?納豆豆腐?と普段のピザのイメージから
遠くてどうなる事やら、と思っていたけれど食べてみたら…
美味しい!
この所の冷えた空気にうれしい、温かくて美味しいおやつとなりました。
畑の野菜もおみやげに持ち、お腹いっぱいで帰りました。
今回のピザは試作窯で焼きました。
これから窯を完成させて、畑の野菜を採って、ピザとしてと美味しく頂く楽しみも定番としていく予定です。
次回の自然の学校は12月15日(日)
恒例の餅つきで1年の締めくくりです。
関連記事
自然の学校 2019年度後半日程 (10月28日)
自然の学校 11月例会 工作とピザ作り (11月13日)
自然の学校 12月例会 お餅つきと正月かざり作り (01月29日)
今年は10月26日、27日に里山展を行いましたので、秋の自然の学校 開催は11月となりました。
秋はサツマイモ掘り!!
の予定でしたが、なんと残念なことに畑のイモはイノシシに食べられ予定を変更。
今年は栗が不作でイノシシも食料不足、異常気象や台風の影響は自然界にも大きく関わっています。
ですので今回は竹箸作りとピザ作り!
ピザはレンガを積み上げた自家製の焼き窯です。
あらかじめ小割りにしておいた青竹の中から各自が好きな太さ、長さの竹を選んで
板に紙やすりを貼ったものできれいに仕上げます。
先を丹念に細く仕上げる子、太い頑丈な箸に仕上げる子などそれぞれが
おもいおもいの形にしていきます。
材料が多く残っていたので大人も熱心に『マイ箸』作成。
昼食は早速手作り箸でお弁当を食べる子も。
午後はいよいよピザ作り。
今回は米粉と片栗粉を使った生地で作ります。
ピザ生地にのせる具材は採れたてキノコと
納豆豆腐と言うヘルシーメニュー。
乳製品や小麦アレルギーの子どもも一緒に楽しめます。
「キノコ嫌い〜」「納豆食べたくない〜」と言いながら
何だかんだトッピングが楽しくてついついのせています。
出来た順に窯に持って行って焼いてもらいます。
焼け上がるのを待つ間、焼けたての焼き芋を頬張っている子も。
これがまた美味しい!
米粉?片栗粉?キノコ?納豆豆腐?と普段のピザのイメージから
遠くてどうなる事やら、と思っていたけれど食べてみたら…
美味しい!
この所の冷えた空気にうれしい、温かくて美味しいおやつとなりました。
畑の野菜もおみやげに持ち、お腹いっぱいで帰りました。
今回のピザは試作窯で焼きました。
これから窯を完成させて、畑の野菜を採って、ピザとしてと美味しく頂く楽しみも定番としていく予定です。
次回の自然の学校は12月15日(日)
恒例の餅つきで1年の締めくくりです。
関連記事
自然の学校 2019年度後半日程 (10月28日)
自然の学校 11月例会 工作とピザ作り (11月13日)
自然の学校 12月例会 お餅つきと正月かざり作り (01月29日)
| 09:50